南海バス 大野台6丁目から徒歩3分、大阪狭山市大野台開院。「かい内科クリニック」です。

院内紹介

院内のご案内

外 観
外 観
受 付
受 付
待合室
待合室
診察室
診察室
処置室
処置室
レントゲン室
レントゲン室
検査室
検査室
中待合
中待合
栄養指導室
栄養指導室

当院で可能な検査

レントゲン撮影

レントゲン撮影

エコー(超音波)検査

エコー(超音波)検査

心電図・CAVI・ABI

心電図

CAVI(血管年齢検査)

ABI(足関節上腕血圧比検査)

24時間ホルター心電図検査

24時間ホルター心電図検査

スパイロメーター(呼吸機能)検査・鼻腔通気度検査

スパイロメーター(呼吸機能)検査

鼻腔通気度検査

血球算定、CRP測定

血球算定、CRP測定

HbA1c測定

HbA1c測定

HbA1c測定

HbA1c測定

PT-INR測定

PT-INR測定

電解質、腎機能検査

電解質、腎機能検査

24時間血圧測定

24時間血圧測定

携帯型心電計

携帯型心電計

尿分析検査

尿分析検査

全自動化学発光酵素免疫測定

NT-Pro BNP測定

聴力検査

聴力検査

骨密度測定

骨密度測定

当院で可能な超音波(エコー)検査について

当院のエコー検査は、完全予約制です。
臨床検査技師が検査を行います。
下記の検査が可能です。

女性臨床検査技師による検査
  • 心臓エコー検査
  • 頸動脈エコー検査
  • 腹部エコー検査
  • 腎動脈エコー検査
  • 甲状腺エコー検査
  • 体表エコー検査
  • 下肢動脈エコー検査
  • 下肢静脈エコー検査
  • 消化管エコー検査
  • 乳腺エコー検査

当院の電子カルテについて

M3デジカル

当院では、最先端のクラウド型電子カルテ「M3デジカル」を採用しています。クラウド型システムは銀行や国家のシステムでも採用されている非常に堅牢なシステムです。電子カルテにより情報管理を集中的に行いながらスムーズな診療を行えるようにしています。

近赤外線治療器をご利用いただけます

近赤外線治療器

近赤外線とは、赤外線の中で、最も波長が短いもので、マッサージでは届かない人間の体の奥深いところまで到達するため温熱効果に優れています。近赤外線は、太陽光線に含まれる光ですので、安全で無害な光線です。 当院では、温熱効果と鎮痛効果に優れた直線偏光近赤外線照射医療機器をご利用頂けます。

クリニック情報Clinic Information

診療時間
 9:00~12:00
16:00~19:00

受付時間受付時間は診察終了時間の30分前まで

休診日水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日

072-366-1366 072-366-1367

〒589-0023
大阪府大阪狭山市大野台6丁目1-3
富田林市・泉ヶ丘からのアクセスも便利です

南海バス 大野台6丁目から徒歩3分
西山台南から徒歩3分

大阪狭山市循環バス 大野台7丁目北から徒歩4分
西山台南から徒歩4分

駐車場10台完備
(クリニック前4台、第2駐車場4台、はな薬局共用駐車場2台)

  • コノミヤとハーティ(ファミリーロード)の駐車場もご利用いただけます
PAGETOP
Copyright © 2025 かい内科クリニック All Rights Reserved.